ボナリ高原ゴルフクラブ
コースガイド | 【自然が大きいからコースもドラマチック】丘陵コース。磐梯朝日国立公園に囲まれ、会津磐梯山、安達太良山、吾妻連邦を一望できる標高850mの高原に展開する戦略性に富むコース。名物ホールは、日本では稀な崖越えの3番ロングホール。右側には深さ60mの断崖が続く。飛距離に自信があれば、崖越え2オンも不可能ではない。また、15番ショートは尾瀬をイメージしたパークホール。各ホールとも変化に富み、プレーヤーを飽きさせない。 |
---|---|
ゴルフ場名 | ボナリ高原ゴルフクラブ(ボナリ高原GC) ぼなりこうげんごるふくらぶ |
所在地 | 〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-434 |
最寄りIC | 磐越自動車道 磐梯熱海 20km以内 |
最寄りIC | 磐越自動車道 磐梯熱海 20km以内 |
クチコミ件数 | 130 件 |
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い | |
最新プラン情報 |
インフォメーション
■新型コロナ感染予防対策について■当クラブでは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、お客様並びにスタッフの健康と安全を配慮し、マスクを着用させて頂いております。 また、ウイルス感染予防の観点から、次亜塩素酸水の噴霧、テーブルや椅子の消毒、空気換気のため館内の出入口及びその他窓等の開放を実施しております。 お客様が安心してご利用頂ける環境作りに尽力して参りますので、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。==========================美しい景観の中に秘められた高度な戦略性がプレーヤーのチャレンジスピリットを刺激する。最もすばらしいパー5にも選ばれた断崖越えの名物3番ホール。是非一度は挑戦していただきたいホールです。ソフトスパイクのみ使用可。キャディ付プレー始めました!!但しご希望の場合は条件があります。1、プレー日の1週間前までにクラブまで申し込む。2、クラブで派遣会社に可否の確認をする。3、クラブよりご希望者に可否の連絡をする。4、料金の支払いはプレー終了時、ご飲食代等と共に当クラブフロントで精算する。5、キャディ料金・・・4バッグ(3,770円)3バッグ(4,380円)2バッグ(6,420円)2022年4月1日~■ご予約に関してゴルフ場の予約受付日が、2ヶ月前の1日からとなります(例:10/1のご予約の場合、予約開始日は9/1)ゴルフ場情報
基本情報
- 住所
- 〒969-2752 福島県耶麻郡猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲2855-434
- 連絡先
- TEL.0242-67-1234 FAX.0242-67-1236
- 休場日
- 定休日なし
- 開場日
- 2000-06-20
- カード
- JCB VISA MASTER ダイナース アメックス
- シューズ指定
- ソフトスパイクのみ
- 服装指定
- ジーンズ、Tシャツ、サンダル不可
- 付帯施設
-
- 練習場:なし
- 宿泊施設:なし
- その他:
コース情報
- コース名
- OUT・IN
- 設計者
- ロナルド・フリーム
- コース種別
- 丘陵
- コース高低差
- フラット
- 面積
- 112万m2
- グリーン
- その他
- グリーン数
- その他
- ホール数
- 18
- パー数
- 72
- 距離
- 7010Y
- ドラコン
- 1、16
- ニアピン
- 5、11
利用者レビュー
晩秋のボナリ高原(2024-11-15 05:17:20)
50代 男性
関東から友人を迎えてラウンドでした。お互い1年ぶりに会い、又晩秋の紅葉と天気に恵まれてのラウンド、楽しくプレー出来ました。友人もボナリの景色とコースに大満足してもらいました。又、来年もここでプレー出来れば良いなと思います。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
景色最高(2024-10-17 00:11:22)
60代 男性
プレー日が10月15日で今年は紅葉が遅いようで山頂付近が若干赤く色ずいていました。コースが面白い。罠がいっぱいあり初心者には、チョット難しいかな。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
東北屈指のコース(2024-11-13 06:32:43)
50代 男性
スタッフの方の丁寧な対応。バックの受け渡しをしてくれたスタッフのスタイルはイングランドのオールドスタイル。ザ、GOLF場と言った雰囲気。カジュアルに成りつつ有る昨今では、ゴルフの真髄を感じさせてくれる。コースの管理も素晴らしいです。
総合評価 | |
スタッフ接客 | |
設備が充実 | |
食事が美味しい | |
コース/戦略性 | |
コストパフォーマンス | |
距離が長い | |
フェアウェイが広い |
周辺マップ
近隣の宿泊施設
ドライバーショットの基本
ゴルフをする上で一番のポイントになるのがドライバーショット。ミドルホールとロングホールではたいていティーショットをドライバーで打つことになります。初っ端からダフったり、転がったりしたらモチベーションが下がってしまい、成績も散々な結果に・・・なんてよくあることです。そこで、ドライバーショットを上手に打つための4つの基本をまとめてみました。
①クラブの握り方
フェードやスライスボールを打ちやすいウィークグリップ、ドローやフックボールを打ちやすいストロンググリップなど様々な握り方がありますが、手首とクラブをスムーズに動かすことができる自分にあった握り方をしっかり見つけることが一番大切です。
②ドライバーのアドレス
ボールの前に肩幅よりも気持ち広めに足を開いて立ち、両足に均等に体重をかけて膝を曲げ、肩の力を抜き、目標に向けて肩の線と飛球線が平行になるように構えるのが基本です。
③スイング
スイングは腕で球を打とうとするのではなく、体の回転で打つことが基本です。ボールを打つ時の自分の腕の動きをしっかり理解して、目標に対して正確に打てるポイントを見つけましょう。
④自分に合ったドライバー
最近ではドライバーも様々な素材や最新技術によって作られています。ドライバーに大切なライ角、フェース角、シャフトの長さ、ヘッドの重さなど調整できるドライバーも出ています。芯を多少外しても、ある程度ボールが飛ぶという低重心で重心深度が深いものが増えてきているので、技術が伴わなくても道具でカバーすることも可能です。自分に一番合ったドライバーを見つけることこそドライバーショットの上達に一番近道かも知れませんね。
お探しの施設が見つからない場合下記検索をお使いください